2018夏の思い出in鉄橋の杜キャンプ場
みなさんこんにちわ〜^ ^
前回に続き今回もブログ放置期間に行っていた古臭いキャンプレポとなります。

夏休み最後の週末となる8月31日〜9月1日にかけ鉄橋の杜キャンプ場へファミにて出撃してきました。
天気予報は翌朝から雨の予報が出ておりましたが、この日を逃すと暫く出撃出来そうもなく雨撤収覚悟の出撃でした。


ここのキャンプ場は大井川鉄道の沿線にあるのでSL見放題なんです♪

サイトからでも見えます^ ^
この週末はジェームス号の最終運行日なのでアーリー付けて早めの設営完了からみんなでSL見学です。



山の中より汽笛を響かせ走ってくるジェームス号&蒸気機関車&トーマス号
まじかで見ると大迫力です♪

お昼ご飯はやたらと具の少ないナポリタンw

父ちゃんは豚タン焼いてビールぐびぐびww


管理人さんより大きな手を借り、午後からも復路の機関車達をお見送りしました^ ^
この日最後の蒸気機関車をお見送りしたらキャンプ場より車で5分の場所にある温泉へ、

この温泉こじんまりとして、地元の方が利用するようで安くて他の利用者も少なくのんびりと温まれました^ ^
温泉帰りにスーパー寄って、

サーモンの刺身で乾杯

もうこの日は車で出かける事がないので母ちゃんも珍しく明るいうちから酎ハイで乾杯w

子供達はオムライス、

父ちゃん達はすき焼きでまたまたビールぐびぐびw

本マグロの中トロでもビールぐびぐびw
その後は子供達とゲームしながらこの夏最後のキャンプを楽しみお休みなさいzzz

翌朝天気予報が良い方に外れ快晴とまではいきませんが乾燥撤収は出来そうです。

モーニングコーヒー飲みながら始発の電車をお見送り。
こののんびりとした時間がキャンプ来て最高の贅沢な時間ですよね♪
しかし、静かな時間も子供達が起きてくると一気に現実の世界に引き戻されますw

お腹空いたとうるさい我が子達にホットドックを配給^ ^
その後は天気とにらめっこしながら乾燥撤収目指しました。

ジェームス号の運行時間までみんなでお外で人生ゲーム(爆)

今年度最終運行となるジェームス号を見送ってキャンプ場を後に・・・

管理棟より管理人さんが最後まで大きな手を振ってお見送りしてくれました^ ^

帰りの道中でもトーマス号のお見送り。

かなり微妙なバスのバーティーも並走しておりました。
その後家路につき2018年のファミリーキャンプの幕を閉じました。
そしてこの後なんと12月までの3ヶ月間ノーキャンプとなってしまいました!(◎_◎;)
次回は富士山YMCAキャンプ場編へと続きます。
どれだけトーマス好きよ!と、思った方はポチっとお願いしますw

にほんブログ村

にほんブログ村
前回に続き今回もブログ放置期間に行っていた古臭いキャンプレポとなります。

夏休み最後の週末となる8月31日〜9月1日にかけ鉄橋の杜キャンプ場へファミにて出撃してきました。
天気予報は翌朝から雨の予報が出ておりましたが、この日を逃すと暫く出撃出来そうもなく雨撤収覚悟の出撃でした。


ここのキャンプ場は大井川鉄道の沿線にあるのでSL見放題なんです♪

サイトからでも見えます^ ^
この週末はジェームス号の最終運行日なのでアーリー付けて早めの設営完了からみんなでSL見学です。



山の中より汽笛を響かせ走ってくるジェームス号&蒸気機関車&トーマス号
まじかで見ると大迫力です♪

お昼ご飯はやたらと具の少ないナポリタンw

父ちゃんは豚タン焼いてビールぐびぐびww


管理人さんより大きな手を借り、午後からも復路の機関車達をお見送りしました^ ^
この日最後の蒸気機関車をお見送りしたらキャンプ場より車で5分の場所にある温泉へ、

この温泉こじんまりとして、地元の方が利用するようで安くて他の利用者も少なくのんびりと温まれました^ ^
温泉帰りにスーパー寄って、

サーモンの刺身で乾杯

もうこの日は車で出かける事がないので母ちゃんも珍しく明るいうちから酎ハイで乾杯w

子供達はオムライス、

父ちゃん達はすき焼きでまたまたビールぐびぐびw

本マグロの中トロでもビールぐびぐびw
その後は子供達とゲームしながらこの夏最後のキャンプを楽しみお休みなさいzzz

翌朝天気予報が良い方に外れ快晴とまではいきませんが乾燥撤収は出来そうです。

モーニングコーヒー飲みながら始発の電車をお見送り。
こののんびりとした時間がキャンプ来て最高の贅沢な時間ですよね♪
しかし、静かな時間も子供達が起きてくると一気に現実の世界に引き戻されますw

お腹空いたとうるさい我が子達にホットドックを配給^ ^
その後は天気とにらめっこしながら乾燥撤収目指しました。

ジェームス号の運行時間までみんなでお外で人生ゲーム(爆)

今年度最終運行となるジェームス号を見送ってキャンプ場を後に・・・

管理棟より管理人さんが最後まで大きな手を振ってお見送りしてくれました^ ^

帰りの道中でもトーマス号のお見送り。

かなり微妙なバスのバーティーも並走しておりました。
その後家路につき2018年のファミリーキャンプの幕を閉じました。
そしてこの後なんと12月までの3ヶ月間ノーキャンプとなってしまいました!(◎_◎;)
次回は富士山YMCAキャンプ場編へと続きます。
終わり
2018年 出撃回数16回 21泊
総出撃回数43回53泊
どれだけトーマス好きよ!と、思った方はポチっとお願いしますw

にほんブログ村

にほんブログ村
GWは今年最初のファミキャンで奥飛騨出撃
幕忘れたからタープ泊してきた
謎のキャンプ場
朝霧ジャンボリーでグルキャン
2022年新年1発目の出撃はまたふもとっぱらへ
年末は恒例のふもとっぱらでボッチボッチキャンプ
幕忘れたからタープ泊してきた
謎のキャンプ場
朝霧ジャンボリーでグルキャン
2022年新年1発目の出撃はまたふもとっぱらへ
年末は恒例のふもとっぱらでボッチボッチキャンプ
この記事へのコメント
こんにちは♪
こんなすぐ近くで機関車見れたらお子さま達も大盛り上がりですね~☆
そんで豚タンにすき焼きにお刺身と、、、そりゃビールも捗ります(笑)
こんなすぐ近くで機関車見れたらお子さま達も大盛り上がりですね~☆
そんで豚タンにすき焼きにお刺身と、、、そりゃビールも捗ります(笑)
こんばんは(^-^)
モノ好きです(笑)
相変わらずルービーグビグビ
止まりませんね(爆)
串焼きいいなぁ♪
何でも揚げちゃうと美味しい
ですよね(^^;
ペヤングとかもアリですよ。
簡単なジャンクフードも
大好きです♪
モノ好きです(笑)
相変わらずルービーグビグビ
止まりませんね(爆)
串焼きいいなぁ♪
何でも揚げちゃうと美味しい
ですよね(^^;
ペヤングとかもアリですよ。
簡単なジャンクフードも
大好きです♪
とっつ〜さん
コメントありがとうございます^ ^
子供達より親達が大興奮して盛り上がってましたw
私のキャンプ料理の基本は手抜きとビールに合う物しか作りませんから(爆)
コメントありがとうございます^ ^
子供達より親達が大興奮して盛り上がってましたw
私のキャンプ料理の基本は手抜きとビールに合う物しか作りませんから(爆)
羅偉さん
コメントありがとうございます^ ^
ルービーグビグビ・・・それが私のキャンプスタイルです(爆)
何でも揚げちゃえば全てビールのつまみになる不思議w
私の体の9割がアルコールとジャンクフードで出来上がっていると言っても過言ではありませんからwww
コメントありがとうございます^ ^
ルービーグビグビ・・・それが私のキャンプスタイルです(爆)
何でも揚げちゃえば全てビールのつまみになる不思議w
私の体の9割がアルコールとジャンクフードで出来上がっていると言っても過言ではありませんからwww
こんばんは!
こちらのキャンプ場も以前、夢's先輩のブログで見て気になってました(*´з`)
確か2,3サイトくらいしかないところですよね?
しかしこれだけSLが見れると、ほんと贅沢なキャンプ場ですね!
一度体験してみたいです、遠いけど。。。
タンにすき焼きに、ビールがすすみますね!!
夏はヤキヤキしまくりましょう!!
こちらのキャンプ場も以前、夢's先輩のブログで見て気になってました(*´з`)
確か2,3サイトくらいしかないところですよね?
しかしこれだけSLが見れると、ほんと贅沢なキャンプ場ですね!
一度体験してみたいです、遠いけど。。。
タンにすき焼きに、ビールがすすみますね!!
夏はヤキヤキしまくりましょう!!
yashiさん
コメントありがとうございます^ ^
ここのキャンプ場ですが、この出撃の後テレビで紹介されて(人生の楽園)予約が難しくなっちゃいました(>_<)
夏は焼き焼きも良いですが串カツ揚げ揚げビールぐびぐび祭りしましょう♪
コメントありがとうございます^ ^
ここのキャンプ場ですが、この出撃の後テレビで紹介されて(人生の楽園)予約が難しくなっちゃいました(>_<)
夏は焼き焼きも良いですが串カツ揚げ揚げビールぐびぐび祭りしましょう♪