ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

なんちゃってキャンパー!

オサレキャンプとは無縁、ただキャンプが出来れば幸せなおっさんですわ。

父の日ソロキャンプ

   

みなさんこんにちわ〜^ ^


先日の父の日、私は1人寂しくソロキャンプへ・・・

世間一般小さな子供がいる家庭では家族で過ごし父の日のプレゼントを貰ったり御馳走を食べたり・・

しかし我が家にはどうもそんな行事が無さそうなので現実逃避のソロキャンプへw

そしてそんな寂しい父の日に華を添えるが如くセルフ父の日のプレゼントを購入・・・勿論自費でw

前々から欲しかったソロ用タープテンマク ムササビウイング買っちゃいました。

本当はこれに合わせパンダtcorfieldoor フォークテントtcが欲しかったのですが、コロナの影響で約2ヶ月間遊んでいたのでもうお小遣いがありません(涙)

仕方がないので手持ちの幕でソロに使えるというと、

サーカスTC

元々サーカスにムササビを連結させたいが為のタープ購入でしたがこの時期は寝るとき以外はタープ下にいる為サーカスじゃオーバースペックだな!

という事でコールマン エクスカーションティピーでの出撃となりました。

結果ムササビウイングとの相性もよく設営もし易くソロで使えばコットを置いても着替えや各種収納袋なども全てインナー内に仕舞えるし幕内で立つ事も出来、改めてエクスカーションティピーの素晴らしさを再認識しました。

という事でパンダorフォークテントが欲しかった気持ちが



120%から98.5%



までダウンしましたw・・・でもいずれ買うんだろ〜な(爆)



さて今回は日月での出撃ですが月曜が夜勤でお昼から出勤なので家から約40分のならここの里へお邪魔する事に。

アーリー付けて11時15分に到着、丁度12時のチャイムを聴いた頃に設営完了となりました。



父の日ソロキャンプ



ムササビウイングはこの角度で見るのが一番格好がいいなw



父の日ソロキャンプ



今回タープ連結の為DODのトンガリハットも購入・・・しかし何て安直なネーミングなんだろうw

そして設営も終わればやる事は一つ



父の日ソロキャンプ



取り敢えずグビっとw



父の日ソロキャンプ



つまみにチキチキボーン揚げてぐびぐびと

その後もダウンロードしてきたプライムビデオを見ながらのんびりとしたフィールドを満喫

しかし携帯で天気予報をチェックすると、前日までは日月共に晴れ雲予報のはずが月曜は朝から雨に変わってるしw

まあ梅雨時期だからしょうがないけど雨具一切持って来てないしw

まあソロだからいいかw

翌日の雨予報に対応する為タープ下を少し整理



父の日ソロキャンプ



コックピットスタイルへ・・・

このスタイルだと座ったままで全て手が届くからいいね〜

しかしムササビウイングはスタイル重視の為、タープ下の有効面積がこれで限界!

自分的には完全なソロ専用タープですね。

しかし張り姿は本当に格好よくトイレに行くたび、斜め横からしゃがみ込みにやけながら自分のサイトを眺めちゃいました。多分周りのキャンパーさんからはキモイ奴に見られていたんだろうなw


夕方になりハリケーンランタンを灯し夕食作りに



父の日ソロキャンプ



今回は1人寂しく串揚げを準備
ナス、ピーマン、シシトウ、椎茸、アスパラ、豚肉、チーズの全7種類



父の日ソロキャンプ



これを鹿番長のミニ角形ダッチで数本ずつ揚げながらルービーとの無限ループへ突入w

特にチーズが熱々トロトロで激うま!

でも1人串揚げって種類多くするとどうしても大量にできてしまい、今回も全部で38本も出来てしまい最後には胸焼け起こしましたw

晩御飯も終わればメインランタンの灯りを落としデイツ×2と焚火の灯りで夜の部スタート



父の日ソロキャンプ

父の日ソロキャンプ



コックピットから椅子だけ出し焚火にあたりながらハイボールを飲み燻されながら深夜のフィールドを満喫し12時を過ぎたあたりから椅子寝を繰り返すようになったので熾火になったの頃を見計らい幕内へzzz


翌朝5時位から雨が幕を叩く音で目覚めました。



父の日ソロキャンプ

父の日ソロキャンプ



もう幕もタープもびしょ濡れなんで乾燥は諦め朝食スタート



父の日ソロキャンプ



キャンプの朝はやっぱラーメンだね朝からラーメンなんか食べてるとsssnになっちゃうよw


父の日ソロキャンプ



食後のコーヒーを飲みながら撤収準備を・・・

幕内とタープ下の濡らしたくない物を先に全て片付け、雨雲レーダーと睨めっこしながら雨が弱まった隙に一気に丸めて車にポイとw

15分程で撤収完了となりました。


さて次回の出撃は1年ぶり以上行ってないファミキャンの予定でしたが・・・


雨予報〜w


雨なら母ちゃん来ないからまた父子キャンプになっちゃいますね(笑)

まあ晴れるとキャンプ場が混むから雨の方が良いんですけどね(爆)
終わり

2020年 出撃回数 9回 11泊

総出撃回数 67回 84泊

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村














このブログの人気記事
ふもとっぱらで暴風の悲劇!
ふもとっぱらで暴風の悲劇!

鉄橋の杜で父子キャンプ
鉄橋の杜で父子キャンプ

女性ソロキャンパーさんと2人っきりの夜
女性ソロキャンパーさんと2人っきりの夜

ホームで薪ストキャンプ
ホームで薪ストキャンプ

凄いぞDCM ヘキサファイアピット
凄いぞDCM ヘキサファイアピット




この記事へのコメント
心の友よ(爆)
やっぱりキャンプの朝食と言えば・・・
ラーメン一択ですね(笑)

それにしてもムササビカッコいいなー
5年くらい欲しいものリストにいれっぱですけど
なかなか購入に踏み切れません
ソロキャンで串揚げも流石ですね
そんなに凝った料理って訳でもないでしょうが
パン粉や小麦粉を準備したりめんどくさくって無理っす(笑)
揚げたてが美味しそう♪

父の日にソロキャン・・・
ある意味最高の父の日じゃないですか?

shinn.shinn.
2020年06月27日 12:32
ワンポールテントを用途に合わせて変更する。。。
どんだけテント持ってるんですかwww
さらに、追加するかもって、もう〇態です^^

ムササビタープで一気にオシャレ度アップ
コックピットスタイルは某犬連れ893さんを彷彿とさせます♪

チキチキボーンが無性に食べたくなったことは言うまでもありませんwww

朝はラーメン一択!
これ、最高の贅沢です( *´艸`)

あっ!我が家も父の日という行事は抹消されてます(爆)

ササシンササシン
2020年06月28日 12:22
shinnさん

コメントありがとうございます^ ^

何故にフィールドでの朝食べるラーメンがあんなに美味しいんですかね〜w

ムササビ逝っちゃいなyo

串揚げって面倒くさそうですが、意外と手間も掛からず揚げたての串揚げとルービーが楽しめますよ^ ^

ボッチ父の日・・・寂しくなんかないもんw

夢's夢's
2020年07月02日 16:26
sssnさん

コメントありがとうございます^ ^

幕収集が趣味ですからw

コックピットスタイルはタープの有効面積を考えると必然的にこうなっちゃいます。

チキチキボーン・・・フィールドで揚げたてをルービーと共に・・・最高じゃね?

朝ラー・・・sssnになっ・・・(爆)

父の日の行事が無いって・・・家族に相手にされない僕みたいじゃんwww

夢's夢's
2020年07月02日 16:31
揚げ物とルービーの無限ループ!!
それは胸やけをおこしますね(^-^)
ソロキャンいいな〜!いつかまたソロキャンに行きたいとキョーレツに思います笑

yashiyashi
2020年07月07日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
父の日ソロキャンプ
    コメント(5)